【 活動の趣旨 】
本協会は、ガーデンゴルフの普及振興をはかることによって、人々が生涯に渡りスポーツを楽しみ、
健康に暮らせる社会の実現に向けて寄与 したいと考えております。

また、ガーデンゴルフを広く海外の国々に紹介し普及振興を計ることによって、
人々と文化の交流を促進する ことを目的としております。

従って、ガーデンゴルフ用具( ビリヤードの球、植木鉢、ゴム製のハンマー )は、世界の主要国で
容易に且つ安価に入手できる物を使用しております。
【 ガーデンゴルフの特徴 】
(1) ルールが簡単 (いかに少ない打数でボールを穴にいれるか)なので、
  4〜5才の子供から
お年寄りや障害者まで 誰もが 一緒に遊べる

 
 ( 都立善福寺川緑地 ガーデンゴルフ・コース )
 
(2) 狭い庭や空地を自然の地形のまま利用できるので、世界中どこでも 出来る。


  ( 英国・スコットランドScalpay 島 ガーデンゴルフ・コース )

  ( カンボジアの小学校 にて )
(3) 安価な用具で 手軽に楽しめる

  ボールとしては ビリヤードの球 を使用するが、世界各国で同じものを
  簡単に入手でき、その転がりは地面の上でも非常に安定している。

(4) ゴルフクラブとしては、頭が生ゴム製フローリング・ハンマーに長い木柄を付けたもの
  を使用するが、ボールを打つ感触がソフトであり、騒音を発することも無い

  また、安全性が高く、子供達にも安心して持たせることが出来る。


  ( 東京都 杉並第二小学校の校庭 ゴルフ・コース )
(5) ゴルフ・カップとしては、プラスチック製の植木鉢を地面に埋めて使用するが、
  植木鉢には規格があり、大きさの一定したものを容易に且つ安価に入手できる。
  なお、競技に使うカップは、通常のゴルフ・カップと ほぼ同じ大きさ です。


( 都立日比谷公園・草地広場 )
【 ガーデンゴルフの効用 】
 ガーデンゴルフは、誰もが手軽に遊ぶことが出来るので、下記の効用をもたらす。
(1) 子供からお年寄りまでが一緒に遊べるので、男女を問わず
  幅広い年齢層に渡って互いに面識が出来て交流が広がる

  その為に、公園をはじめ住宅や施設の周りを不審者がうろつくことなど出来なくなり、
  空き巣や種々の犯罪を予防する。

(2) ガーデンゴルフは、単純で分かり易いスポーツなので、気分転換に良い上に
  自然の中で体を動かすので健康を促進する
  その結果、地域社会の医療費を抑制することが出来る。

(3) ガーデンゴルフを快適に楽しむ為には、邪魔になる雑草やゴミ等を片付けるので、
  公園や各種施設の周辺環境が自ずから改善される

(4) ガーデンゴルフは子供からお年寄りまで一緒に遊べるので、
  各種イベントの集客力を上げる


( 日比谷公園・第1回 食と農の祭典 、 ガーデンゴルフ体験者 684名 )
 
( 有明の森スポーツフェスタ 2011 、 ガーデンゴルフ体験者 550名 )
(5) ガーデンゴルフ場を各種施設の庭や空地に設置した場合、利用者が
  手軽にミニゴルフを楽しめるので、 施設の集客力を高める

   しかも、パターゴルフ場などに比べて、造成費や維持管理費は非常に僅かです


( 福島県にある英国村・ブリティッシュヒルズの Georgian Garden のゴルフ・コース )
(6) コースの周りに花や木々を植栽できるので、四季折々のガーデニングを楽しみながら
   ゴルフプレイが出来る。


( 梅が満開のガーデンゴルフ発祥の地・3番ホール、20m、パー4 )
【 設置に適した場所 】
 各種の公園 および集合住宅やマンション、老人ホーム、学校、市民会館、社宅や工場、
 ホテル、各種の商業施設などの空地に 自然の地形のまま設置できる。